【結果発表】2024栃木ファイナル(12/01)
2024年12月1日(日)、宇都宮短期大学 須賀友正記念ホールにて開催されました「ブルグミュラーコンクール2024栃木ファイナル」の結果をお知らせいたします。
審査員(敬称略・五十音順)
今泉 響平・小菅 綾・西本 夏生・松本 明・山崎 裕
審査方法
・審査員5名の点数の平均点が高かった方から順に、金賞、銀賞、銅賞、奨励賞を選出致します。・平均点で同点が出た場合、各審査員の順位点を合計し、順位の高かった方から、各賞を選出致します。
審査結果
幼児|小学1・2年 A|小学1・2年 B|小学3・4年A|小学3・4年B|小学5・6年A|小学5・6年B|中学|高校|大人
幼児 部門
金賞・銀賞・銅賞・奨励賞 | |||
賞名 | 演奏 番号 |
氏名 | 予選地区 |
金賞 | 4 | 池田 紡希 | 栃木2 |
金賞 | 11 | 江田 陽太 | 宇都宮 |
銀賞 | 12 | 加藤 愛絆 | 宇都宮 |
銀賞 | 14 | 金田 彩良 | 宇都宮 |
銅賞 | 3 | 古川 青 | 栃木1(参加条件有) |
銅賞 | 10 | 大場 敬太 | 栃木1(参加条件有) |
奨励賞 | 2 | 益子 華 | 栃木1(参加条件有) |
奨励賞受賞ライン・・・8.48
ただし規定数を超えた場合、順位点等を考慮するため、必ずしも受賞するとは限りません。
小学1・2年 A 部門
金賞・銀賞・銅賞・奨励賞 | |||
賞名 | 演奏 番号 |
氏名 | 予選地区 |
金賞 | 9 | 木村 智裕 | 宇都宮 |
金賞 | 11 | 上田 千隼 | 宇都宮 |
金賞 | 20 | 富川 岳 | 栃木2 |
金賞 | 33 | 小俣 舞歌 | 栃木1(参加条件有) |
銀賞 | 1 | 岩田 実久 | 栃木1(参加条件有) |
銀賞 | 4 | 荒木 千咲 | 栃木2 |
銀賞 | 8 | 吉田 奏登 | 宇都宮 |
銅賞 | 3 | 福田 莉菜 | 栃木2 |
銅賞 | 7 | 緑川 瑠那 | 宇都宮 |
銅賞 | 13 | 山下 源登 | 栃木2 |
奨励賞 | 12 | 青木 悠真 | 宇都宮 |
奨励賞 | 17 | 吉田 樹生 | 宇都宮 |
奨励賞 | 18 | 荻野 佑華 | 宇都宮 |
奨励賞 | 28 | 岡 真士 | 栃木1(参加条件有) |
奨励賞受賞ライン・・・8.42
ただし規定数を超えた場合、順位点等を考慮するため、必ずしも受賞するとは限りません。
小学1・2年 B 部門
金賞・銀賞・銅賞・奨励賞 | |||
賞名 | 演奏 番号 |
氏名 | 予選地区 |
金賞 | 9 | 猿谷 心都 | 宇都宮 |
金賞 | 12 | 木田 茉莉奈 | 宇都宮 |
銀賞 | 13 | 大澤 桜 | 宇都宮 |
銅賞 | 8 | 髙橋 愛蒔 | 宇都宮 |
銅賞 | 10 | 渡邉 明凜 | 宇都宮 |
奨励賞 | 11 | 倉山 えみり | 宇都宮 |
奨励賞受賞ライン・・・8.52
ただし規定数を超えた場合、順位点等を考慮するため、必ずしも受賞するとは限りません。
小学3・4年 A 部門
金賞・銀賞・銅賞・奨励賞 | |||
賞名 | 演奏 番号 |
氏名 | 予選地区 |
金賞 | 6 | 池田 知鞠 | 栃木2 |
金賞 | 14 | 青木 玲奈 | 宇都宮 |
金賞 | 16 | 見目 伊織 | 宇都宮 |
金賞 | 23 | 江田 陽輝 | 宇都宮 |
銀賞 | 5 | 中澤 光琉 | 栃木2 |
銀賞 | 8 | 福田 莉叶 | 栃木2 |
銀賞 | 15 | 森田 浩輝 | 宇都宮 |
銅賞 | 18 | 和田 結香 | 栃木2 |
銅賞 | 20 | 根本 修汰 | 宇都宮 |
銅賞 | 28 | 田中 悠吾 | 宇都宮 |
銅賞 | 34 | 飯塚 梨紗 | 栃木2 |
奨励賞 | 11 | 船越谷 玲果 | 栃木2 |
奨励賞 | 21 | 青山 実結 | 栃木2 |
奨励賞 | 24 | 野口 紗希 | 栃木2 |
奨励賞受賞ライン・・・8.36
ただし規定数を超えた場合、順位点等を考慮するため、必ずしも受賞するとは限りません。
小学3・4年 B 部門
金賞・銀賞・銅賞・奨励賞 | |||
賞名 | 演奏 番号 |
氏名 | 予選地区 |
金賞 | 8 | 髙橋 実愛 | 宇都宮 |
金賞 | 9 | 石井 稜真 | 宇都宮 |
銀賞 | 3 | 柏谷 莉子 | 栃木2 |
銀賞 | 16 | 舟橋 結 | 栃木2 |
銅賞 | 14 | 田野 希咲 | 栃木2 |
奨励賞 | 11 | 金井 維鞠 | 宇都宮 |
奨励賞 | 13 | 金澤 凱心 | 宇都宮 |
奨励賞受賞ライン・・・8.60
ただし規定数を超えた場合、順位点等を考慮するため、必ずしも受賞するとは限りません。
小学5・6年 A 部門
金賞・銀賞・銅賞・奨励賞 | |||
賞名 | 演奏 番号 |
氏名 | 予選地区 |
金賞 | 11 | 吉澤 結姫 | 宇都宮 |
金賞 | 12 | 澤田 環 | 栃木2 |
金賞 | 23 | 髙橋 瑠凪 | 宇都宮 |
銀賞 | 6 | 稲沢 吏織 | 栃木2 |
銀賞 | 8 | 船越谷 虎政 | 栃木2 |
銀賞 | 20 | 若林 碧芭 | 宇都宮 |
銅賞 | 5 | 後藤 蒼 | 栃木2 |
銅賞 | 24 | 京田 梨百伽 | 宇都宮 |
銅賞 | 25 | 駒崎 翔大 | 栃木2 |
奨励賞 | 7 | 柳橋 彩華 | 栃木2 |
奨励賞 | 15 | 吉田 梓紗 | 宇都宮 |
奨励賞 | 27 | 多田出 佳菜 | 栃木2 |
奨励賞受賞ライン・・・8.34
ただし規定数を超えた場合、順位点等を考慮するため、必ずしも受賞するとは限りません。
小学5・6年 B 部門
金賞・銀賞・銅賞・奨励賞 | |||
賞名 | 演奏 番号 |
氏名 | 予選地区 |
金賞 | 1 | 野口 るい | 宇都宮 |
銀賞 | 9 | 染谷 響子 | 栃木2 |
銅賞 | 5 | 庄司 華英 | 宇都宮 |
奨励賞 | 8 | 渋江 ひかり | 宇都宮 |
奨励賞受賞ライン・・・8.46
ただし規定数を超えた場合、順位点等を考慮するため、必ずしも受賞するとは限りません。
中学 部門
金賞・銀賞・銅賞・奨励賞 | |||
賞名 | 演奏 番号 |
氏名 | 予選地区 |
金賞 | 7 | 石川 瑠彩夢 | 宇都宮 |
銀賞 | 5 | 見目 結依 | 栃木2 |
銅賞 | 4 | 渡邉 佳奈 | 宇都宮 |
奨励賞 | 6 | 髙橋 璃果帆 | 宇都宮 |
奨励賞受賞ライン・・・8.64
ただし規定数を超えた場合、順位点等を考慮するため、必ずしも受賞するとは限りません。
高校 部門
金賞・銅賞 | |||
賞名 | 演奏 番号 |
氏名 | 予選地区 |
金賞 | 3 | 小野﨑 馳 | 宇都宮 |
奨励賞 | 2 | 横堀 湊人 | 栃木2 |
奨励賞受賞ライン・・・8.50
ただし規定数を超えた場合、順位点等を考慮するため、必ずしも受賞するとは限りません。
大人 部門
金賞 | |||
賞名 | 演奏 番号 |
氏名 | 予選地区 |
金賞 | 4 | 齋藤 理恵 | 栃木2 |
銅賞 | 3 | 鈴木 京香 | 栃木2 |