【結果発表】2022東海ファイナル(12/24・12/25)
2022年12月24日(土)・25日(日)、名古屋市中村文化小劇場にて開催されました「ブルグミュラーコンクール2022東海ファイナル」の結果をお知らせいたします。
審査員(敬称略)
落合 幸子・嶋名 真理・菅原 望・深谷 直仁・水野 香
審査方法
・審査員5名の点数の平均点が高かった方から順に、金賞、銀賞、銅賞、奨励賞を選出致します。・平均点で同点が出た場合、各審査員の順位点を合計し、順位の高かった方から、各賞を選出致します。
全体講評
ブルグミュラーコンクール東海ファイナルの公式YouTubeチャンネルにて、東海ファイナルの全体講評の動画を公開しております。
審査結果
幼児|小学1・2年 A|小学1・2年 B|小学3・4年A|小学3・4年B|小学5・6年A|小学5・6年B|中学生|高校生・一般
幼児 部門
金賞・銀賞・銅賞・奨励賞 | |||
賞名 | 演奏 番号 |
氏名 | 予選地区 |
金賞 | 1 | 井上 結葉 | 緑 |
金賞 | 18 | 山岡 樹季 | 浜松 |
金賞 | 22 | 早稲田 怜 | 昭和 |
金賞 | 27 | 大野 新 | 緑 |
銀賞 | 9 | 西浦 礼 | 緑 |
銀賞 | 11 | 相川 昂大 | 浜松 |
銀賞 | 15 | 千葉 あかり | 羽島 |
銅賞 | 12 | 柏原 帆花 | 名古屋中央 |
銅賞 | 20 | 船曵 大地 | 浜松 |
銅賞 | 25 | 西岡 七海 | 羽島 |
銅賞 | 34 | 岩瀬 愛里 | 名古屋中央 |
奨励賞 | 3 | 内田 絢斗 | 栄(参加条件有) |
奨励賞 | 14 | 石田 早紀 | 羽島 |
奨励賞 | 28 | 鈴木 悠禾 | 名古屋中央 |
奨励賞受賞ライン・・・ 8.52
ただし規定数を超えた場合、順位点等を考慮するため、必ずしも受賞するとは限りません。
小学1・2年 A 部門
金賞・銀賞・銅賞・奨励賞 | |||
賞名 | 演奏 番号 |
氏名 | 予選地区 |
金賞 | 3 | 内藤 颯一 | 緑 |
金賞 | 4 | 石井 葵 | 三重 |
金賞 | 8 | 船戸 寿奈 | 栄(参加条件有) |
金賞 | 23 | 尚 士翔 | 栄(参加条件有) |
金賞 | 29 | 栗本 夏帆 | 緑 |
銀賞 | 6 | 村瀬 麗衣 | 昭和 |
銀賞 | 25 | 中村 向葵 | 浜松 |
銀賞 | 28 | 泉上 菜々美 | 名古屋中央 |
銀賞 | 44 | 山本 実希 | 名古屋中央 |
銅賞 | 9 | 早川 美心 | 浜松 |
銅賞 | 26 | 斎藤 結月 | 浜松 |
銅賞 | 31 | 山本 遥大 | 緑 |
銅賞 | 38 | 河合 望杏 | 浜松 |
奨励賞 | 5 | 有田 汐織 | 緑 |
奨励賞 | 11 | 尾髙 怜奈 | 緑 |
奨励賞 | 18 | 小楠 萌々心 | 浜松 |
奨励賞 | 36 | 阿部 恵大 | 栄(参加条件有) |
奨励賞受賞ライン・・・ 8.52
ただし規定数を超えた場合、順位点等を考慮するため、必ずしも受賞するとは限りません。
小学1・2年 B 部門
金賞・銀賞・銅賞・奨励賞 | |||
賞名 | 演奏 番号 |
氏名 | 予選地区 |
金賞 | 14 | 西浦 実優 | 緑 |
金賞 | 20 | 山岡 春輝 | 浜松 |
金賞 | 32 | 大岩 鶴 | 三重 |
金賞 | 34 | 澤田 のい | 三重 |
金賞 | 44 | 楊 子涵 | 昭和 |
金賞 | 50 | 江藤 璃 | 名古屋中央 |
銀賞 | 12 | 亀井 陽汰 | 緑 |
銀賞 | 31 | 稲吉 ひなた | 緑 |
銀賞 | 33 | 山下 和紗 | 緑 |
銀賞 | 41 | 岩瀬 陽菜香 | 名古屋中央 |
銀賞 | 42 | 祖母井 悠 | 緑 |
銅賞 | 7 | 絹川 頼将 | 昭和 |
銅賞 | 8 | 殿畑 凛 | 緑 |
銅賞 | 13 | 根橋 凜 | 昭和 |
銅賞 | 26 | 竹村 琴音 | 浜松 |
銅賞 | 48 | 今村 心音 | 羽島 |
奨励賞 | 10 | 飯田 芽以 | 栄(参加条件有) |
奨励賞 | 16 | 高倉 一悠 | 栄(参加条件有) |
奨励賞 | 25 | 石沢 誠朗 | 羽島 |
奨励賞 | 27 | 近藤 華乃 | 昭和 |
奨励賞 | 38 | 市川 侑季 | 名古屋中央 |
奨励賞受賞ライン・・・ 8.54
ただし規定数を超えた場合、順位点等を考慮するため、必ずしも受賞するとは限りません。
小学3・4年 A 部門
金賞・銀賞・銅賞・奨励賞 | |||
賞名 | 演奏 番号 |
氏名 | 予選地区 |
金賞 | 21 | 竹内 真理 | 名古屋中央 |
金賞 | 24 | 浦川 実紅 | 三重 |
金賞 | 25 | 岩井 夏音 | 三重 |
金賞 | 30 | 大塚 七海 | 昭和 |
金賞 | 46 | 若山 友衣華 | 栄(参加条件有) |
金賞 | 59 | 足立 夏凜 | 昭和 |
金賞 | 60 | 三上 葵 | 昭和 |
銀賞 | 4 | 安田 祐香吏 | 緑 |
銀賞 | 7 | 片野 雅 | 羽島 |
銀賞 | 47 | 宮原 貫太朗 | 昭和 |
銀賞 | 49 | 幸平 悠史 | 緑 |
銀賞 | 53 | 林 風花 | 昭和 |
銀賞 | 56 | 位田 明咲 | 三重 |
銅賞 | 1 | 大橋 宏臣 | 名古屋中央 |
銅賞 | 12 | 安永 宗司 | 緑 |
銅賞 | 22 | 大橋 緩己 | 三重 |
銅賞 | 42 | 渡邉 葵 | 緑 |
銅賞 | 61 | 加藤 穂乃果 | 三重 |
銅賞 | 63 | 田中 優妃 | 緑 |
奨励賞 | 6 | 中根 優花 | 緑 |
奨励賞 | 8 | 千々岩 勇輝 | 三重 |
奨励賞 | 11 | 楊 森涵 | 名古屋中央 |
奨励賞 | 31 | 中根 彩花 | 緑 |
奨励賞 | 34 | 中野 栞 | 名古屋中央 |
奨励賞 | 45 | 後藤 瑞穂 | 緑 |
奨励賞受賞ライン・・・ 8.50
ただし規定数を超えた場合、順位点等を考慮するため、必ずしも受賞するとは限りません。
小学3・4年 B 部門
金賞・銀賞・銅賞・奨励賞 | |||
賞名 | 演奏 番号 |
氏名 | 予選地区 |
金賞 | 28 | 望月 桜 | 羽島 |
金賞 | 29 | 鷲見 完 | 羽島 |
金賞 | 33 | 杉浦 早紀 | 昭和 |
金賞 | 39 | 池田 創一 | 羽島 |
金賞 | 50 | 木野 竜汰 | 羽島 |
金賞 | 53 | 平尾 紗乃 | 浜松 |
銀賞 | 1 | 鈴木 琴梨 | 緑 |
銀賞 | 15 | 和田 千春 | 栄(参加条件有) |
銀賞 | 17 | 岡田 捷吾 | 羽島 |
銀賞 | 30 | 大野 葉花乃 | 緑 |
銀賞 | 51 | 河﨑 希 | 栄(参加条件有) |
銅賞 | 9 | 亀井 佐和 | 緑 |
銅賞 | 31 | 萩原 碧唯 | 浜松 |
銅賞 | 35 | 市川 瑞季 | 緑 |
銅賞 | 38 | 淺野 慶弘 | 昭和 |
銅賞 | 41 | 山口 凛乃 | 緑 |
奨励賞 | 4 | 黒柳 寧々 | 浜松 |
奨励賞 | 7 | 澤田 理来 | 三重 |
奨励賞 | 8 | 北出 遥 | 昭和 |
奨励賞 | 10 | 廣川 和奏 | 昭和 |
奨励賞 | 19 | 山本 杏奈 | 昭和 |
奨励賞 | 21 | 佐々 穂乃佳 | 羽島 |
奨励賞受賞ライン・・・ 8.44
ただし規定数を超えた場合、順位点等を考慮するため、必ずしも受賞するとは限りません。
小学5・6年 A 部門
金賞・銀賞・銅賞・奨励賞 | |||
賞名 | 演奏 番号 |
氏名 | 予選地区 |
金賞 | 16 | 望月 宙 | 羽島 |
金賞 | 20 | 森 仁那 | 名古屋中央 |
金賞 | 33 | 山田 康史 | 昭和 |
金賞 | 34 | 中根 滉太 | 緑 |
金賞 | 44 | 太田 峻兵 | 名古屋中央 |
金賞 | 46 | 河合 亮佑 | 浜松 |
銀賞 | 1 | 長谷 菜央 | 三重 |
銀賞 | 47 | 内山 紗良 | 浜松 |
銀賞 | 52 | 野口 弦佑 | 羽島 |
銀賞 | 54 | 川元 羽梛 | 三重 |
銀賞 | 57 | 岡本 佳穂 | 栄(参加条件有) |
銀賞 | 59 | 南 篤人 | 三重 |
銅賞 | 37 | 小谷 咲栄 | 三重 |
銅賞 | 41 | 堀 真緒 | 名古屋中央 |
銅賞 | 42 | 長尾 和奏 | 三重 |
銅賞 | 45 | 酒徳 帆詩 | 三重 |
銅賞 | 55 | 谷部 莉桜那 | 浜松 |
銅賞 | 58 | 前野 朱音 | 緑 |
奨励賞 | 2 | 加藤 純聖 | 名古屋中央 |
奨励賞 | 19 | 湯田 柑奈 | 三重 |
奨励賞 | 28 | 大橋 章央 | 栄(参加条件有) |
奨励賞 | 29 | 増井 友芽花 | 浜松 |
奨励賞 | 30 | 小林 加代子 | 浜松 |
奨励賞 | 53 | 首藤 涼花 | 昭和 |
奨励賞受賞ライン・・・ 8.46
ただし規定数を超えた場合、順位点等を考慮するため、必ずしも受賞するとは限りません。
小学5・6年 B 部門
金賞・銀賞・銅賞・奨励賞 | |||
賞名 | 演奏 番号 |
氏名 | 予選地区 |
金賞 | 12 | 清水 柚羽 | 昭和 |
金賞 | 16 | 岡本 和樹 | 緑 |
銀賞 | 7 | 川根 遥凪 | 昭和 |
銅賞 | 6 | 羽土 希 | 昭和 |
銅賞 | 9 | 伊藤 佑夏 | 浜松 |
奨励賞 | 4 | 菅沼 架宙路 | 浜松 |
奨励賞受賞ライン・・・ 8.56
ただし規定数を超えた場合、順位点等を考慮するため、必ずしも受賞するとは限りません。
中学 部門
金賞・銀賞・銅賞・奨励賞 | |||
賞名 | 演奏 番号 |
氏名 | 予選地区 |
金賞 | 8 | 中山 詩琉 | 浜松 |
金賞 | 13 | 森下 陽翔 | 三重 |
金賞 | 18 | 髙濵 咲良 | 三重 |
銀賞 | 3 | 寺田 紗彩 | 名古屋中央 |
銀賞 | 22 | 櫻井 紗羽 | 昭和 |
銅賞 | 4 | 南 穂果 | 昭和 |
銅賞 | 17 | 桟敷 音花 | 緑 |
奨励賞 | 11 | 神谷 美莉亜 | 羽島 |
奨励賞 | 20 | 打田 菜々美 | 三重 |
奨励賞 | 23 | 渡部 来美 | 名古屋中央 |
奨励賞受賞ライン・・・ 8.48
ただし規定数を超えた場合、順位点等を考慮するため、必ずしも受賞するとは限りません。
高校~一般 部門
金賞・銀賞・銅賞・奨励賞 | |||
賞名 | 演奏 番号 |
氏名 | 予選地区 |
金賞 | 9 | 田中 友唯 | 三重 |
銀賞 | 10 | 桑山 万祐子 | 羽島 |
銅賞 | 4 | 石原 隆司 | 栄(参加条件有) |
奨励賞 | 1 | 吉本 萌那 | 名古屋中央 |
奨励賞受賞ライン・・・ 8.54
ただし規定数を超えた場合、順位点等を考慮するため、必ずしも受賞するとは限りません。