【結果発表】2024札幌ファイナル(12/07・12/08)
2024年12月7日(土)・8日(日)、ふきのとうホールにて開催されました「ブルグミュラーコンクール2024札幌ファイナル」の結果をお知らせいたします。
審査員(敬称略・五十音順)
12月7日(土)
青山 佳奈美・館村 たつ子・中川 和子・野呂 佳生
12月8日(日)
木村 真由美・楠 雅子・酒井 由美子・中川 和子・野呂 佳生
※12月7日(土)の審査については都合により4名の先生で審査が行われました。ご了承ください。
審査方法
・審査員5名の点数の平均点が高かった方から順に、金賞、銀賞、銅賞、奨励賞を選出致します。・平均点で同点が出た場合、各審査員の順位点を合計し、順位の高かった方から、各賞を選出致します。
審査結果
幼児|小学1・2年 A|小学1・2年 B|小学3・4年A|小学3・4年B|小学5・6年A|小学5・6年B|中学|高校|大人
特別賞はこちら
幼児 部門
金賞・銀賞・銅賞・奨励賞 | |||
賞名 | 演奏 番号 |
氏名 | 予選地区 |
金賞 | 1 | 古村 杏依乃 | 札幌1(参加条件有) |
金賞 | 8 | 松井 風香 | 札幌1(参加条件有) |
金賞 | 13 | 古村 郁依 | 旭川 |
銀賞 | 4 | 岩端 蘭 | 岩見沢 |
銀賞 | 18 | 奥山 栞 | 旭川 |
銀賞 | 30 | 髙橋 咲幸 | 札幌2 |
銅賞 | 3 | 上政頼 杏 | 岩見沢 |
銅賞 | 11 | 宮本 朔玖 | 札幌1(参加条件有) |
銅賞 | 26 | 神山 紬 | 札幌1(参加条件有) |
奨励賞 | 14 | 吉田 春輝 | 旭川 |
奨励賞 | 27 | 宮越 咲穂 | 札幌1(参加条件有) |
奨励賞 | 29 | 舟根 夢莉 | 札幌2 |
奨励賞受賞ライン・・・9.20
ただし規定数を超えた場合、順位点等を考慮するため、必ずしも受賞するとは限りません。
特別賞はこちら
小学1・2年 A 部門
金賞・銀賞・銅賞・奨励賞 | |||
賞名 | 演奏 番号 |
氏名 | 予選地区 |
金賞 | 23 | 長沼 咲良 | 札幌2 |
金賞 | 29 | 野川 遥資 | 札幌2 |
金賞 | 30 | 佐久間 南帆 | 札幌2 |
金賞 | 35 | 大石 雛希 | 旭川 |
金賞 | 46 | 樋口 真絃 | 札幌2 |
銀賞 | 1 | 太田 日奈子 | 苫小牧 |
銀賞 | 19 | 山口 琴葉 | 札幌1(参加条件有) |
銀賞 | 22 | 粒来 心温 | 札幌2 |
銀賞 | 24 | 石田 紬 | 旭川 |
銀賞 | 37 | 小関 泰然 | 岩見沢 |
銀賞 | 45 | 福地 玲央 | 札幌1(参加条件有) |
銅賞 | 26 | 菅原 一夏 | 苫小牧 |
銅賞 | 31 | 梁 智恵 | 札幌2 |
銅賞 | 41 | 廣瀬 渚 | 札幌1(参加条件有) |
銅賞 | 44 | 渡邊 琳南 | 札幌2 |
奨励賞 | 25 | 井野 桃花 | 苫小牧 |
奨励賞 | 28 | 丸岡 陽夏 | 札幌1(参加条件有) |
奨励賞 | 36 | 浦野 蒼 | 旭川 |
奨励賞 | 47 | 丸岡 樹季 | 札幌1(参加条件有) |
奨励賞受賞ライン・・・9.10
ただし規定数を超えた場合、順位点等を考慮するため、必ずしも受賞するとは限りません。
特別賞はこちら
小学1・2年 B 部門
金賞・銀賞・銅賞・奨励賞 | |||
賞名 | 演奏 番号 |
氏名 | 予選地区 |
金賞 | 6 | 根本 泰士 | 札幌2 |
金賞 | 13 | 小川 侑莉 | 岩見沢 |
金賞 | 16 | 山村 花 | 苫小牧 |
銀賞 | 2 | 多田 旭騎 | 苫小牧 |
銀賞 | 17 | 髙橋 美縁 | 札幌2 |
銅賞 | 15 | 北川 玄 | 岩見沢 |
銅賞 | 20 | 亀井 風花 | 札幌1(参加条件有) |
銅賞 | 24 | 森 咲月 | 札幌2 |
奨励賞 | 3 | 嘉多山 颯太 | 岩見沢 |
奨励賞 | 12 | 久保 彗斗 | 岩見沢 |
奨励賞受賞ライン・・・9.23
ただし規定数を超えた場合、順位点等を考慮するため、必ずしも受賞するとは限りません。
特別賞はこちら
小学3・4年 A 部門
金賞・銀賞・銅賞・奨励賞 | |||
賞名 | 演奏 番号 |
氏名 | 予選地区 |
金賞 | 10 | 清水 彩子 | 札幌1(参加条件有) |
金賞 | 32 | 渡辺 隼翔 | 苫小牧 |
金賞 | 33 | 扇 彩綾 | 苫小牧 |
金賞 | 37 | 種畑 凛子 | 苫小牧 |
金賞 | 51 | 不破 瑛人 | 岩見沢 |
金賞 | 59 | 小久保 和奏 | 札幌2 |
銀賞 | 4 | 古村 華 | 旭川 |
銀賞 | 22 | 九里 奏羽 | 札幌2 |
銀賞 | 27 | 瀬戸 楓琳 | 旭川 |
銀賞 | 28 | 上野 愛織 | 岩見沢 |
銀賞 | 35 | 永平 結美 | 岩見沢 |
銀賞 | 49 | 西川 智弥 | 札幌2 |
銅賞 | 6 | 林 紅 | 旭川 |
銅賞 | 13 | 神田 純希 | 札幌1(参加条件有) |
銅賞 | 45 | 美濃 柚葉 | 札幌2 |
銅賞 | 52 | 野上 音 | 旭川 |
銅賞 | 54 | 藤村 唯葵 | 札幌1(参加条件有) |
銅賞 | 58 | 鍋島 優奈 | 札幌2 |
奨励賞 | 29 | 作村 琉央 | 岩見沢 |
奨励賞 | 36 | 吉岡 紗奈 | 苫小牧 |
奨励賞 | 42 | 村上 岳 | 札幌2 |
奨励賞 | 46 | 門間 結良 | 札幌1(参加条件有) |
奨励賞 | 48 | 佐藤 結萌 | 札幌2 |
奨励賞 | 56 | 太田 愛理 | 札幌1(参加条件有) |
奨励賞受賞ライン・・・9.12
ただし規定数を超えた場合、順位点等を考慮するため、必ずしも受賞するとは限りません。
特別賞はこちら
小学3・4年 B 部門
金賞・銀賞・銅賞・奨励賞 | |||
賞名 | 演奏 番号 |
氏名 | 予選地区 |
金賞 | 10 | 関口 奏那 | 札幌2 |
金賞 | 14 | 阿部 海生 | 札幌2 |
金賞 | 23 | 齊藤 夏 | 札幌2 |
金賞 | 30 | 小林 純怜 | 札幌2 |
銀賞 | 27 | 渡部 樟太 | 札幌1(参加条件有) |
銀賞 | 33 | 佐藤 拓馬 | 札幌2 |
銀賞 | 34 | 吉田 幸之助 | 札幌2 |
銀賞 | 35 | 村田 心美 | 札幌2 |
銅賞 | 8 | 佐藤 百華 | 苫小牧 |
銅賞 | 17 | 加藤 森瑚 | 旭川 |
銅賞 | 24 | 櫻澤 遥音 | 苫小牧 |
銅賞 | 31 | 北島 さつき | 札幌2 |
奨励賞 | 1 | 泉 心優 | 岩見沢 |
奨励賞 | 16 | 狩野 沙那 | 岩見沢 |
奨励賞 | 18 | 八幡 一樺 | 旭川 |
奨励賞受賞ライン・・・9.13
ただし規定数を超えた場合、順位点等を考慮するため、必ずしも受賞するとは限りません。
特別賞はこちら
小学5・6年 A 部門
金賞・銀賞・銅賞・奨励賞 | |||
賞名 | 演奏 番号 |
氏名 | 予選地区 |
金賞 | 15 | 飯塚 美心 | 札幌2 |
金賞 | 18 | 西野 友彬 | 札幌2 |
金賞 | 24 | 宮越 来実 | 札幌2 |
金賞 | 27 | 岸田 琳音 | 苫小牧 |
金賞 | 34 | 大西 春喜 | 札幌1(参加条件有) |
銀賞 | 19 | 守谷 夏帆 | 札幌2 |
銀賞 | 21 | 三井 奏澄 | 札幌2 |
銀賞 | 29 | 奥山 菜々 | 苫小牧 |
銀賞 | 36 | 石川 翔子 | 旭川 |
銀賞 | 46 | 小菅 貴善 | 札幌2 |
銅賞 | 10 | 堀内 咲希 | 岩見沢 |
銅賞 | 14 | 千田 奏帆 | 札幌2 |
銅賞 | 17 | 齊藤 美希 | 札幌2 |
銅賞 | 25 | 作村 琉空 | 岩見沢 |
奨励賞 | 4 | 箱﨑 ゆら乃 | 旭川 |
奨励賞 | 13 | 竹田 まひろ | 札幌1(参加条件有) |
奨励賞 | 35 | 齋藤 星奈 | 苫小牧 |
奨励賞 | 37 | 大石 紗瑛 | 旭川 |
奨励賞 | 40 | 出蔵 桃萌 | 岩見沢 |
奨励賞受賞ライン・・・9.12
ただし規定数を超えた場合、順位点等を考慮するため、必ずしも受賞するとは限りません。
特別賞はこちら
小学5・6年 B 部門
金賞・銀賞・銅賞・奨励賞 | |||
賞名 | 演奏 番号 |
氏名 | 予選地区 |
金賞 | 4 | 池田 結翔 | 旭川 |
金賞 | 10 | 橋本 煌生 | 札幌2 |
金賞 | 19 | 綿谷 蒼斗 | 札幌2 |
銀賞 | 6 | 藤原 虹 | 札幌2 |
銀賞 | 7 | 林 亜宥 | 札幌2 |
銅賞 | 1 | 髙橋 康晟 | 札幌2 |
銅賞 | 12 | 大柳 要 | 苫小牧 |
銅賞 | 16 | 石井 野晴 | 札幌2 |
奨励賞 | 8 | 國澤 里歩 | 札幌2 |
奨励賞 | 9 | 目時 愼 | 札幌2 |
奨励賞受賞ライン・・・9.24
ただし規定数を超えた場合、順位点等を考慮するため、必ずしも受賞するとは限りません。
特別賞はこちら
中学 部門
金賞・銀賞・銅賞・奨励賞 | |||
賞名 | 演奏 番号 |
氏名 | 予選地区 |
金賞 | 12 | 江田 まゆ | 札幌2 |
金賞 | 18 | 齊藤 沙羅 | 札幌2 |
金賞 | 27 | 種畑 瑛介 | 苫小牧 |
銀賞 | 13 | 伊藤 結望 | 札幌2 |
銀賞 | 23 | 木場田 このか | 苫小牧 |
銀賞 | 26 | 髙橋 芽衣 | 札幌2 |
銅賞 | 7 | 山口 結 | 旭川 |
銅賞 | 22 | 原 明日美 | 札幌2 |
銅賞 | 24 | 亀田 悠 | 札幌2 |
奨励賞 | 9 | 廣瀬 有冴 | 旭川 |
奨励賞 | 19 | 大畑 結愛 | 札幌2 |
奨励賞 | 29 | 小林 明日香 | 岩見沢 |
奨励賞受賞ライン・・・9.20
ただし規定数を超えた場合、順位点等を考慮するため、必ずしも受賞するとは限りません。
特別賞はこちら
高校 部門
金賞・銅賞 | |||
賞名 | 演奏 番号 |
氏名 | 予選地区 |
金賞 | 6 | 江田 さや | 札幌2 |
銀賞 | 3 | 寺町 果歩 | 札幌2 |
銅賞 | 7 | 大平 あい | 旭川 |
特別賞はこちら
大人 部門
金賞 | |||
賞名 | 演奏 番号 |
氏名 | 予選地区 |
金賞 | 4 | 渡辺 幸子 | 札幌1(参加条件有) |
銀賞 | 7 | 丸岡 央亜 | 札幌1(参加条件有) |
銅賞 | 8 | 林 大雄 | 旭川 |
奨励賞 | 6 | 有田 星蘭 | 札幌2 |
奨励賞受賞ライン・・・9.50
ただし規定数を超えた場合、順位点等を考慮するため、必ずしも受賞するとは限りません。
特別賞はこちら