【結果発表】2024神戸ファイナル(12/06・12/07・12/08)
2024年12月6日(金)・7日(土)・8日(日)、神戸市産業振興センター ハーバーホールにて開催されました「ブルグミュラーコンクール2024神戸ファイナル」の結果をお知らせいたします。
審査員(敬称略・五十音順)
12月6日(金)
池田 寿美子・稲垣 千賀子・芹澤 佳司・本田 真貴子・渡辺 恭子
12月7日(土)
池田 寿美子・稲垣 千賀子・芹澤 佳司・中田 元子・渡辺 恭子
12月8日(日)
河内 仁志・勢志 佳子・田中 修二・本田 真貴子・本家 規代
審査方法
・審査員5名の点数の平均点が高かった方から順に、金賞、銀賞、銅賞、奨励賞を選出致します。・平均点で同点が出た場合、各審査員の順位点を合計し、順位の高かった方から、各賞を選出致します。
審査結果
幼児|小学1・2年 A|小学1・2年 B|小学3・4年A|小学3・4年B|小学5・6年A|小学5・6年B|中学|高校|大人
幼児 部門
金賞・銀賞・銅賞・奨励賞 | |||
賞名 | 演奏 番号 |
氏名 | 予選地区 |
金賞 | 8 | 西村 美乃 | 新西宮 |
金賞 | 15 | 高橋 りさ | 神戸 |
金賞 | 17 | 四方 柚希 | 甲子園 |
金賞 | 34 | 矢木 琴葉 | 西宮(参加条件有) |
銀賞 | 7 | 中西 陽葵 | 新西宮 |
銀賞 | 10 | 曽我部 莉々 | 北神 |
銀賞 | 27 | 平野 愛奈 | 西宮(参加条件有) |
銀賞 | 30 | 柴田 望生 | 神戸 |
銅賞 | 4 | 八木 美玲 | 神戸 |
銅賞 | 9 | 上田 陸斗 | 宝塚 |
銅賞 | 21 | 服部 匠 | 西宮(参加条件有) |
銅賞 | 39 | 大久保 理央 | 宝塚 |
奨励賞 | 2 | 奥野 綾音 | 西宮(参加条件有) |
奨励賞 | 3 | 松田 英大 | 新西宮 |
奨励賞 | 16 | 奥 暖彩陽 | 神戸 |
奨励賞 | 32 | 安井 伊吹 | 神戸 |
奨励賞受賞ライン・・・8.64
ただし規定数を超えた場合、順位点等を考慮するため、必ずしも受賞するとは限りません。
小学1・2年 A 部門
金賞・銀賞・銅賞・奨励賞 | |||
賞名 | 演奏 番号 |
氏名 | 予選地区 |
金賞 | 5 | 山口 梓 | 北神 |
金賞 | 14 | 矢野 ひな花 | 宝塚 |
金賞 | 20 | 元山 愛子 | 甲子園 |
金賞 | 40 | 森 美月 | 明石 |
金賞 | 44 | 佐々木 鷹山 | 新西宮 |
金賞 | 49 | 髙松 結芽 | 神戸 |
金賞 | 58 | 中西 理央 | 新西宮 |
銀賞 | 10 | 越智 彩佳 | 北神 |
銀賞 | 47 | 笹倉 音 | 神戸 |
銀賞 | 48 | 細見 夏実 | 加東 |
銀賞 | 52 | 中川 結衣 | 北神 |
銀賞 | 53 | 和泉 佑奈 | 宝塚 |
銀賞 | 59 | 原 陸透 | 明石 |
銅賞 | 1 | 村主 蓮夏 | 甲子園 |
銅賞 | 9 | 髙田 和花 | 新西宮 |
銅賞 | 27 | 愛知 佑茉 | 宝塚 |
銅賞 | 32 | 勝間田 柚和 | 甲子園 |
銅賞 | 36 | 寺尾 仁 | 神戸 |
銅賞 | 54 | 八尾 結香 | 新西宮 |
奨励賞 | 8 | 前田 真衣香 | 宝塚 |
奨励賞 | 12 | 今野 櫻子 | 宝塚 |
奨励賞 | 15 | 高橋 陽 | 北神 |
奨励賞 | 31 | 朴 准琥 | 神戸 |
奨励賞 | 37 | 新谷 羽瑠 | 北神 |
奨励賞 | 38 | 廣野 絢子 | 神戸 |
奨励賞 | 41 | 田中 結々 | 甲子園 |
奨励賞受賞ライン・・・8.62
ただし規定数を超えた場合、順位点等を考慮するため、必ずしも受賞するとは限りません。
小学1・2年 B 部門
金賞・銀賞・銅賞・奨励賞 | |||
賞名 | 演奏 番号 |
氏名 | 予選地区 |
金賞 | 16 | 井上 璃人 | 新西宮 |
金賞 | 22 | 高橋 和希 | 神戸 |
金賞 | 23 | 吉田 乙葉 | 加東 |
金賞 | 25 | 長棟 琴春 | 新西宮 |
金賞 | 32 | 金岡 俐歩 | 加東 |
銀賞 | 11 | 古賀 瑛香 | 宝塚 |
銀賞 | 12 | 島本 琴羽 | 西宮(参加条件有) |
銀賞 | 33 | 至田 悠哲 | 加東 |
銀賞 | 34 | 丸田 航佑 | 宝塚 |
銀賞 | 45 | 住中 心 | 神戸 |
銅賞 | 4 | 山田 美緒 | 宝塚 |
銅賞 | 7 | 森川 智文 | 西宮(参加条件有) |
銅賞 | 13 | 長尾 虹杏 | 明石 |
銅賞 | 26 | 浦田 祝百 | 西宮(参加条件有) |
奨励賞 | 1 | 中西 陽菜 | 明石 |
奨励賞 | 8 | 平尾 丞 | 西宮(参加条件有) |
奨励賞 | 10 | 前川 美優 | 加東 |
奨励賞 | 15 | 南野 美佑 | 新西宮 |
奨励賞 | 20 | 中野 朱梨 | 新西宮 |
奨励賞受賞ライン・・・8.58
ただし規定数を超えた場合、順位点等を考慮するため、必ずしも受賞するとは限りません。
小学3・4年 A 部門
金賞・銀賞・銅賞・奨励賞 | |||
賞名 | 演奏 番号 |
氏名 | 予選地区 |
金賞 | 15 | 河野 隆星 | 明石 |
金賞 | 31 | 江口 菜子 | 西宮(参加条件有) |
金賞 | 36 | 古田 結芽 | 西宮(参加条件有) |
金賞 | 39 | 武知 凉大 | 明石 |
金賞 | 49 | 杉島 花 | 加東 |
金賞 | 59 | 戸田 有河 | 神戸 |
金賞 | 63 | 甲斐 鈴葉 | 明石 |
銀賞 | 5 | 下崎 結月 | 甲子園 |
銀賞 | 18 | 村田 翔亮 | 新西宮 |
銀賞 | 19 | 平井 音羽 | 神戸 |
銀賞 | 38 | 西田 理沙子 | 甲子園 |
銀賞 | 41 | 寺田 妃夏 | 明石 |
銀賞 | 50 | 柴田 英茉 | 神戸 |
銀賞 | 58 | 宇垣 佑晟 | 新西宮 |
銅賞 | 2 | 田和 慈乃 | 神戸 |
銅賞 | 17 | 岡本 健生 | 加東 |
銅賞 | 35 | 澤田 知季 | 神戸 |
銅賞 | 37 | 髙羽 和 | 北神 |
銅賞 | 56 | 重政 花穏 | 新西宮 |
銅賞 | 62 | 生田 瑛都 | 明石 |
銅賞 | 69 | 西澤 空音 | 新西宮 |
奨励賞 | 8 | 川波 瑞貴 | 北神 |
奨励賞 | 10 | 影山 咲希 | 宝塚 |
奨励賞 | 11 | 宮武 江舞 | 新西宮 |
奨励賞 | 42 | 崎谷 佳歩 | 明石 |
奨励賞 | 51 | 亀山 遥 | 北神 |
奨励賞 | 52 | 田中 杏梨 | 神戸 |
奨励賞 | 67 | 李 馴陽 | 神戸 |
奨励賞受賞ライン・・・8.68
ただし規定数を超えた場合、順位点等を考慮するため、必ずしも受賞するとは限りません。
小学3・4年 B 部門
金賞・銀賞・銅賞・奨励賞 | |||
賞名 | 演奏 番号 |
氏名 | 予選地区 |
金賞 | 1 | 芦田 稜太 | 神戸 |
金賞 | 4 | 小柴 あみ | 新西宮 |
金賞 | 30 | 佐田 千咲 | 神戸 |
金賞 | 39 | 細見 明日美 | 加東 |
金賞 | 43 | 大須賀 充幸 | 宝塚 |
銀賞 | 21 | 久野 葵子 | 宝塚 |
銀賞 | 22 | 西田 惇人 | 甲子園 |
銀賞 | 28 | 高橋 りあ | 神戸 |
銀賞 | 44 | 山本 拓杜 | 神戸 |
銀賞 | 48 | 農端 みのり | 甲子園 |
銅賞 | 20 | 谷口 航太 | 神戸 |
銅賞 | 26 | 朴 珠芽 | 神戸 |
銅賞 | 29 | 陸田 一誠 | 甲子園 |
銅賞 | 33 | 朝野 綾斗 | 加東 |
銅賞 | 41 | 倉永 悠冬 | 宝塚 |
奨励賞 | 5 | 山﨑 仁菜 | 神戸 |
奨励賞 | 12 | 島田 幸 | 神戸 |
奨励賞 | 24 | 武田 侑奈 | 北神 |
奨励賞 | 27 | 大谷 珠子 | 宝塚 |
奨励賞 | 34 | 唐崎 晃誠 | 北神 |
奨励賞受賞ライン・・・8.60
ただし規定数を超えた場合、順位点等を考慮するため、必ずしも受賞するとは限りません。
小学5・6年 A 部門
金賞・銀賞・銅賞・奨励賞 | |||
賞名 | 演奏 番号 |
氏名 | 予選地区 |
金賞 | 35 | 岸 夏菜美 | 甲子園 |
金賞 | 38 | 松本 毅志 | 西宮(参加条件有) |
金賞 | 45 | 井上 凜人 | 宝塚 |
金賞 | 49 | 吉田 視香 | 神戸 |
金賞 | 52 | 宮崎 椿 | 神戸 |
金賞 | 53 | 杉山 穰 | 神戸 |
銀賞 | 20 | 秋江 陸来 | 北神 |
銀賞 | 23 | 吉川 咲雪 | 甲子園 |
銀賞 | 25 | 田淵 実緒 | 宝塚 |
銀賞 | 26 | 新川 桜子 | 北神 |
銀賞 | 34 | 国田 実桜 | 新西宮 |
銅賞 | 8 | 山本 歩実 | 明石 |
銅賞 | 10 | 真野 愛弓 | 宝塚 |
銅賞 | 11 | 宮崎 結衣 | 明石 |
銅賞 | 17 | 橋口 咲良 | 宝塚 |
銅賞 | 48 | 中川 瑠唯 | 北神 |
奨励賞 | 1 | 田口 結菜 | 神戸 |
奨励賞 | 27 | 榮岩 果凛 | 明石 |
奨励賞 | 40 | 亀井 心彩 | 北神 |
奨励賞 | 46 | 森川 莉子 | 加東 |
奨励賞 | 47 | 荻原 唯央 | 神戸 |
奨励賞 | 54 | 飯田 莉彩 | 明石 |
奨励賞受賞ライン・・・8.68
ただし規定数を超えた場合、順位点等を考慮するため、必ずしも受賞するとは限りません。
小学5・6年 B 部門
金賞・銀賞・銅賞・奨励賞 | |||
賞名 | 演奏 番号 |
氏名 | 予選地区 |
金賞 | 7 | 日下部 栞里 | 新西宮 |
金賞 | 11 | 吹上 采花 | 神戸 |
金賞 | 15 | 松本 仁心 | 宝塚 |
銀賞 | 9 | 吉田 華 | 加東 |
銀賞 | 18 | 藤本 美桜 | 宝塚 |
銅賞 | 5 | 伊藤 裕子 | 加東 |
銅賞 | 16 | 小川 柚菜 | 甲子園 |
奨励賞 | 1 | 深町 奏太 | 神戸 |
奨励賞 | 6 | 山添 心瑞 | 明石 |
奨励賞 | 12 | 井関 健閃 | 新西宮 |
奨励賞受賞ライン・・・8.64
ただし規定数を超えた場合、順位点等を考慮するため、必ずしも受賞するとは限りません。
中学 部門
金賞・銀賞・銅賞・奨励賞 | |||
賞名 | 演奏 番号 |
氏名 | 予選地区 |
金賞 | 1 | 山口 柚季 | 加東 |
金賞 | 3 | 佐藤 綾音 | 新西宮 |
金賞 | 17 | 保木 優里 | 宝塚 |
銀賞 | 11 | 荒川 陽人 | 北神 |
銀賞 | 12 | 西邑 優凛乃 | 神戸 |
銅賞 | 6 | 永濵 浩志 | 明石 |
銅賞 | 16 | 野口 羽詩 | 神戸 |
奨励賞 | 4 | 川田 怜 | 甲子園 |
奨励賞 | 8 | 前田 成美 | 明石 |
奨励賞受賞ライン・・・8.46
ただし規定数を超えた場合、順位点等を考慮するため、必ずしも受賞するとは限りません。
高校 部門
金賞・銅賞 | |||
賞名 | 演奏 番号 |
氏名 | 予選地区 |
金賞 | 3 | 長井 輝愛々 | 神戸 |
銅賞 | 2 | 高木 莉歩 | 明石 |
大人 部門
金賞 | |||
賞名 | 演奏 番号 |
氏名 | 予選地区 |
金賞 | 4 | 梅迫 陽子 | 北神 |
銀賞 | 3 | 橋本 真理子 | 新西宮 |
銅賞 | 6 | 山野 沙矢子 | 宝塚 |
奨励賞 | 7 | 森原 智美 | 甲子園 |
奨励賞受賞ライン・・・8.74
ただし規定数を超えた場合、順位点等を考慮するため、必ずしも受賞するとは限りません。