【結果発表】2023神戸ファイナル(12/15・12/16・12/17)
2023年12月15日(金)・16日(土)・17日(日)、神戸市産業振興センター ハーバーホールにて開催されました「ブルグミュラーコンクール2023神戸ファイナル」の結果をお知らせいたします。
審査員(敬称略)
12月15日(金)・16日(土)
伊藤 勝・遠藤 美子・芹澤 文美・福井 亜貴子・本田 真貴子
12月17日(日)
芹澤 佳司・田中 修二・福井 達子・山内 鈴子・渡辺 恭子
審査方法
・審査員5名の点数の平均点が高かった方から順に、金賞、銀賞、銅賞、奨励賞を選出致します。・平均点で同点が出た場合、各審査員の順位点を合計し、順位の高かった方から、各賞を選出致します。
審査結果
幼児|小学1・2年 A|小学1・2年 B|小学3・4年A|小学3・4年B|小学5・6年A|小学5・6年B|中学|高校~一般
幼児 部門
金賞・銀賞・銅賞・奨励賞 | |||
賞名 | 演奏 番号 |
氏名 | 予選地区 |
金賞 | 1 | 稲波 千晴 | 明石 |
金賞 | 9 | 吉岡 美織 | 明石 |
金賞 | 14 | 藤田 琴羽 | 西宮(参加条件有) |
金賞 | 19 | 上田 陸斗 | 宝塚 |
金賞 | 27 | 髙橋 玲衣 | 新西宮 |
銀賞 | 8 | 真弓 倫太朗 | 新西宮 |
銀賞 | 22 | 荻 桜優 | 神戸 |
銀賞 | 24 | 有本 杏 | 神戸 |
銀賞 | 39 | 藤田 隆義 | 加東 |
銅賞 | 5 | 森主 明日香 | 北神 |
銅賞 | 30 | 細見 夏実 | 加東 |
銅賞 | 32 | 藤原 瑠可 | 甲子園 |
銅賞 | 36 | 芦谷 ひより | 加東 |
奨励賞 | 17 | 濱 葵翔 | 新西宮 |
奨励賞 | 20 | 永野 詠禾 | 北神 |
奨励賞 | 34 | 岸上 陽向 | 加東 |
奨励賞 | 41 | 道橋 咲穂 | 明石 |
奨励賞受賞ライン・・・8.56
ただし規定数を超えた場合、順位点等を考慮するため、必ずしも受賞するとは限りません。
小学1・2年 A 部門
金賞・銀賞・銅賞・奨励賞 | |||
賞名 | 演奏 番号 |
氏名 | 予選地区 |
金賞 | 1 | 澁谷 航 | 明石 |
金賞 | 5 | 中上 紗椰 | 明石 |
金賞 | 9 | 大石 千尋 | 北神 |
金賞 | 29 | 宇垣 佑晟 | 西宮(参加条件有) |
金賞 | 31 | 越柴 安珠 | 西宮(参加条件有) |
金賞 | 44 | 鎮西 小春 | 新西宮 |
銀賞 | 4 | 中野 結 | 新西宮 |
銀賞 | 8 | 古里 遥樹 | 北神 |
銀賞 | 27 | 川本 紗季 | 宝塚 |
銀賞 | 33 | 岩竹 晴道 | 宝塚 |
銀賞 | 38 | 進藤 有希 | 神戸 |
銀賞 | 43 | 橋本 美祐 | 加東 |
銅賞 | 2 | 米家 実乃里 | 明石 |
銅賞 | 3 | 築原 志歩 | 明石 |
銅賞 | 18 | 東口 結衣 | 宝塚 |
銅賞 | 26 | 勝田 彩椛穂 | 宝塚 |
銅賞 | 28 | 佐々木 桜 | 宝塚 |
銅賞 | 30 | 中島 伊織 | 神戸 |
奨励賞 | 7 | 周藤 由季乃 | 新西宮 |
奨励賞 | 13 | 肥田 紗奈 | 宝塚 |
奨励賞 | 22 | 岸原 寧音 | 甲子園 |
奨励賞 | 23 | 長谷川 愛 | 宝塚 |
奨励賞 | 57 | 疇地 こころ | 新西宮 |
奨励賞受賞ライン・・・8.52
ただし規定数を超えた場合、順位点等を考慮するため、必ずしも受賞するとは限りません。
小学1・2年 B 部門
金賞・銀賞・銅賞・奨励賞 | |||
賞名 | 演奏 番号 |
氏名 | 予選地区 |
金賞 | 6 | 永田 瑞季 | 新西宮 |
金賞 | 8 | 山本 悠月 | 明石 |
金賞 | 12 | 東 千咲 | 明石 |
金賞 | 14 | 山田 隆太 | 北神 |
金賞 | 23 | 伊藤 蒼馬 | 宝塚 |
金賞 | 47 | 望月 佑希 | 神戸 |
銀賞 | 2 | 畑 耀人 | 明石 |
銀賞 | 36 | 玉田 優里子 | 神戸 |
銀賞 | 39 | 福村 華月 | 宝塚 |
銀賞 | 46 | 梶原 汐莉 | 加東 |
銀賞 | 49 | 吉岡 すず | 加東 |
銅賞 | 3 | 中津 椛 | 北神 |
銅賞 | 4 | 中島 紗英 | 新西宮 |
銅賞 | 9 | 横田 唯伊 | 新西宮 |
銅賞 | 29 | 芦田 稜太 | 神戸 |
銅賞 | 30 | 小倉 咲優 | 神戸 |
銅賞 | 45 | ウォルトン 望愛シャーロット | 甲子園 |
奨励賞 | 15 | 竹下 栞奈 | 甲子園 |
奨励賞 | 18 | 識名 萌々花 | 宝塚 |
奨励賞 | 28 | 牧野 尚 | 神戸 |
奨励賞 | 41 | 丸田 航佑 | 北神 |
奨励賞 | 51 | 佐々木 葵 | 宝塚 |
奨励賞受賞ライン・・・8.56
ただし規定数を超えた場合、順位点等を考慮するため、必ずしも受賞するとは限りません。
小学3・4年 A 部門
金賞・銀賞・銅賞・奨励賞 | |||
賞名 | 演奏 番号 |
氏名 | 予選地区 |
金賞 | 10 | 藤原 彩衣 | 新西宮 |
金賞 | 13 | 三浦 礼愛 | 新西宮 |
金賞 | 34 | 吉田 楽 | 神戸 |
金賞 | 41 | 細谷 健人 | 甲子園 |
金賞 | 45 | 松本 芽依 | 神戸 |
金賞 | 54 | 秋江 結衣 | 神戸 |
金賞 | 55 | 田口 結菜 | 神戸 |
銀賞 | 3 | 若林 舞弥 | 明石 |
銀賞 | 21 | 和田 紗季 | 西宮(参加条件有) |
銀賞 | 23 | 東 稜 | 西宮(参加条件有) |
銀賞 | 38 | 親里 寧音 | 神戸 |
銀賞 | 49 | 近藤 花南 | 新西宮 |
銀賞 | 60 | 唐崎 晃誠 | 神戸 |
銅賞 | 8 | 高羽 和 | 北神 |
銅賞 | 11 | 北本 真瑚 | 明石 |
銅賞 | 40 | 中村 純寧 | 西宮(参加条件有) |
銅賞 | 43 | 中井 紘基 | 神戸 |
銅賞 | 50 | 藤谷 想乃香 | 神戸 |
銅賞 | 61 | 布野 紡葵 | 加東 |
奨励賞 | 19 | 山田 果凜 | 西宮(参加条件有) |
奨励賞 | 28 | 片山 颯大 | 宝塚 |
奨励賞 | 30 | 和泉 遥香 | 宝塚 |
奨励賞 | 46 | 岩城 舞桜 | 加東 |
奨励賞 | 57 | 田中 杏梨 | 甲子園 |
奨励賞 | 59 | 山川 紗奈 | 北神 |
奨励賞受賞ライン・・・8.48
ただし規定数を超えた場合、順位点等を考慮するため、必ずしも受賞するとは限りません。
小学3・4年 B 部門
金賞・銀賞・銅賞・奨励賞 | |||
賞名 | 演奏 番号 |
氏名 | 予選地区 |
金賞 | 24 | 西巻 七菜子 | 宝塚 |
金賞 | 27 | 宮崎 椿 | 宝塚 |
金賞 | 37 | 村岡 すみれ | 神戸 |
金賞 | 38 | 秋江 陸来 | 神戸 |
金賞 | 42 | 池口 七絵 | 加東 |
銀賞 | 11 | 砂田 悠里 | 新西宮 |
銀賞 | 13 | 伊藤 平 | 北神 |
銀賞 | 14 | 倉田 芙玲有 | 北神 |
銀賞 | 17 | 小川 瑞桜 | 新西宮 |
銀賞 | 26 | 椋本 詩織 | 宝塚 |
銅賞 | 7 | 小島 りら | 新西宮 |
銅賞 | 10 | 内本 心 | 新西宮 |
銅賞 | 15 | 長 怜奈 | 甲子園 |
銅賞 | 16 | 嶋本 咲良 | 甲子園 |
銅賞 | 20 | 山本 歩実 | 北神 |
奨励賞 | 18 | 嶋津 珠季 | 甲子園 |
奨励賞 | 32 | 木村 碧海 | 神戸 |
奨励賞 | 33 | 桐谷 美有 | 北神 |
奨励賞 | 46 | 田淵 実緒 | 神戸 |
奨励賞 | 50 | 勝野 仁恵 | 神戸 |
奨励賞受賞ライン・・・8.62
ただし規定数を超えた場合、順位点等を考慮するため、必ずしも受賞するとは限りません。
小学5・6年 A 部門
金賞・銀賞・銅賞・奨励賞 | |||
賞名 | 演奏 番号 |
氏名 | 予選地区 |
金賞 | 6 | 新川 桜子 | 北神 |
金賞 | 9 | 山崎 愛実 | 明石 |
金賞 | 21 | 弓削 亜花莉 | 明石 |
金賞 | 32 | 多田 有紗 | 甲子園 |
金賞 | 40 | 風本 葵陽 | 新西宮 |
金賞 | 43 | 石田 愛実 | 神戸 |
銀賞 | 4 | 久高 央丞 | 明石 |
銀賞 | 7 | 藤原 咲希 | 新西宮 |
銀賞 | 19 | 古畑 歩未 | 甲子園 |
銀賞 | 22 | 泉 希乃花 | 宝塚 |
銀賞 | 42 | 片平 夕稀 | 宝塚 |
銅賞 | 5 | 寺田 優那 | 新西宮 |
銅賞 | 13 | 井上 凜人 | 新西宮 |
銅賞 | 29 | 竹久 亜朱梨 | 神戸 |
銅賞 | 45 | 大上 夏々花 | 加東 |
銅賞 | 50 | 渡邉 心陽 | 加東 |
奨励賞 | 1 | 相田 結香 | 明石 |
奨励賞 | 18 | 田原 功基 | 宝塚 |
奨励賞 | 23 | 川上 眞愛 | 北神 |
奨励賞 | 31 | 坂本 志歩 | 甲子園 |
奨励賞 | 36 | 根本 花暖 | 新西宮 |
奨励賞 | 49 | 國米 美帆 | 加東 |
奨励賞受賞ライン・・・8.52
ただし規定数を超えた場合、順位点等を考慮するため、必ずしも受賞するとは限りません。
小学5・6年 B 部門
金賞・銀賞・銅賞・奨励賞 | |||
賞名 | 演奏 番号 |
氏名 | 予選地区 |
金賞 | 10 | 小濱 瑛音 | 宝塚 |
金賞 | 16 | 川島 ゆら | 宝塚 |
銀賞 | 11 | 山本 笑梨 | 明石 |
銀賞 | 12 | 内藤 陽菜 | 加東 |
銅賞 | 7 | 黒井 莉桜 | 北神 |
銅賞 | 8 | 三宅 彩友 | 神戸 |
奨励賞 | 1 | 橋田 柚良 | 北神 |
奨励賞受賞ライン・・・8.64
ただし規定数を超えた場合、順位点等を考慮するため、必ずしも受賞するとは限りません。
中学 部門
金賞・銀賞・銅賞・奨励賞 | |||
賞名 | 演奏 番号 |
氏名 | 予選地区 |
金賞 | 10 | 菊原 陽南 | 明石 |
金賞 | 11 | 志岐 佳篤 | 加東 |
銀賞 | 1 | 永濵 浩志 | 明石 |
銀賞 | 6 | 長 柚希 | 甲子園 |
銅賞 | 15 | 岸本 三由樹 | 神戸 |
奨励賞 | 14 | 川添 楓 | 宝塚 |
奨励賞 | 16 | 院去 栞和 | 宝塚 |
奨励賞受賞ライン・・・8.56
ただし規定数を超えた場合、順位点等を考慮するため、必ずしも受賞するとは限りません。
高校~一般 部門
金賞・銀賞・銅賞・奨励賞 | |||
賞名 | 演奏 番号 |
氏名 | 予選地区 |
金賞 | 8 | 谷口 芽衣 | 新西宮 |
金賞 | 12 | 布 和都樹 | 神戸 |
銀賞 | 9 | 山村 実由 | 加東 |
銅賞 | 2 | 森原 智美 | 新西宮 |
銅賞 | 6 | 安田 雅 | 北神 |
奨励賞 | 5 | 武石 遥菜 | 西宮(参加条件有) |
奨励賞受賞ライン・・・8.60
ただし規定数を超えた場合、順位点等を考慮するため、必ずしも受賞するとは限りません。