【結果発表】2023北陸ファイナル(11/23)
2023年11月23日(木・祝)、石川県文教会館にて開催されました「ブルグミュラーコンクール2023北陸ファイナル」の結果をお知らせいたします。
審査員(敬称略)
飯田 桂子・小池 由美・中村 恵理子・西尾 洋・松川 美子
審査方法
・審査員5名の点数の平均点が高かった方から順に、金賞、銀賞、銅賞、奨励賞を選出致します。・平均点で同点が出た場合、各審査員の順位点を合計し、順位の高かった方から、各賞を選出致します。
審査結果
幼児|小学1・2年 A|小学1・2年 B|小学3・4年A|小学3・4年B|小学5・6年A|小学5・6年B|中学|高校~一般
幼児 部門
金賞・銀賞・銅賞・奨励賞 | |||
賞名 | 演奏 番号 |
氏名 | 予選地区 |
金賞 | 8 | 水田 千博 | 金沢 |
金賞 | 11 | 三井 萌維 | 金沢 |
金賞 | 21 | 高崎 音羽 | 金沢 |
銀賞 | 10 | 田村 櫂 | 富山 |
銀賞 | 22 | 鷹合 絃 | 金沢 |
銅賞 | 9 | 齊藤 蓮人 | 福井 |
銅賞 | 20 | 清水 綾香 | 富山 |
奨励賞 | 5 | 寺尾 美音 | 福井 |
奨励賞 | 14 | 大浦 悠愛 | 富山 |
奨励賞 | 18 | 北原 光 | 富山 |
奨励賞受賞ライン・・・8.54
ただし規定数を超えた場合、順位点等を考慮するため、必ずしも受賞するとは限りません。
小学1・2年 A 部門
金賞・銀賞・銅賞・奨励賞 | |||
賞名 | 演奏 番号 |
氏名 | 予選地区 |
金賞 | 13 | 小山 結月 | 金沢 |
金賞 | 19 | 猪坂 奏太 | 富山 |
金賞 | 26 | 永見 優羽 | 福井 |
金賞 | 27 | 中山 桃嘉 | 富山 |
銀賞 | 14 | 岩佐 芙美 | 金沢 |
銀賞 | 33 | 野口 楓花 | 富山 |
銀賞 | 34 | 渡辺 優月 | 金沢 |
銀賞 | 35 | 赤川 愛梛 | 金沢 |
銅賞 | 6 | 戸田 彩凜愛 | 富山 |
銅賞 | 12 | 清水 陽真 | 富山 |
銅賞 | 15 | 稲葉 朔歩 | 福井 |
銅賞 | 37 | 香月 一華 | 福井 |
奨励賞 | 11 | 吉村 羽菜 | 福井 |
奨励賞 | 18 | 坂井 春柾 | 富山 |
奨励賞 | 36 | 草深 颯吾 | 金沢 |
奨励賞受賞ライン・・・8.54
ただし規定数を超えた場合、順位点等を考慮するため、必ずしも受賞するとは限りません。
小学1・2年 B 部門
金賞・銀賞・銅賞・奨励賞 | |||
賞名 | 演奏 番号 |
氏名 | 予選地区 |
金賞 | 1 | 高道 文寧 | 富山 |
金賞 | 12 | 加藤 至 | 金沢 |
銀賞 | 4 | 野澤 明日美 | 福井 |
銅賞 | 5 | 高田 佑奈 | 金沢 |
銅賞 | 15 | 北出 こあ | 福井 |
奨励賞 | 9 | 小谷 朔太朗 | 福井 |
奨励賞受賞ライン・・・8.52
ただし規定数を超えた場合、順位点等を考慮するため、必ずしも受賞するとは限りません。
小学3・4年 A 部門
金賞・銀賞・銅賞・奨励賞 | |||
賞名 | 演奏 番号 |
氏名 | 予選地区 |
金賞 | 6 | 安﨑 響香 | 福井 |
金賞 | 14 | 今井 あいみ | 金沢 |
金賞 | 18 | 得田 煌人 | 金沢 |
金賞 | 32 | 飯髙 羅妃 | 金沢 |
金賞 | 35 | 山本 朝陽 | 福井 |
銀賞 | 7 | 江端 大惺 | 福井 |
銀賞 | 37 | 石森 陽向 | 富山 |
銀賞 | 38 | 坂本 旭 | 富山 |
銀賞 | 42 | 降矢 裕也 | 富山 |
銀賞 | 49 | 竹島 伽乃葉 | 富山 |
銅賞 | 3 | 小川 ことみ | 福井 |
銅賞 | 10 | 町端 海空 | 金沢 |
銅賞 | 17 | 吉川 華音 | 富山 |
銅賞 | 43 | 関戸 和奏 | 金沢 |
銅賞 | 44 | 中谷 崚士 | 金沢 |
奨励賞 | 4 | 大沢 心音 | 富山 |
奨励賞 | 16 | 橘 陽哉 | 富山 |
奨励賞 | 24 | 多川 実玖 | 金沢 |
奨励賞 | 28 | 和田 花撫 | 金沢 |
奨励賞 | 45 | 堀田 万尋 | 富山 |
奨励賞受賞ライン・・・8.44
ただし規定数を超えた場合、順位点等を考慮するため、必ずしも受賞するとは限りません。
小学3・4年 B 部門
金賞・銀賞・銅賞・奨励賞 | |||
賞名 | 演奏 番号 |
氏名 | 予選地区 |
金賞 | 3 | 益谷 光 | 富山 |
金賞 | 5 | 高橋 仁 | 金沢 |
銀賞 | 4 | 中川 虹香 | 福井 |
銅賞 | 2 | 宇坪 杏優 | 福井 |
銅賞 | 14 | 林 青紀 | 富山 |
奨励賞 | 6 | 橋本 遥 | 福井 |
奨励賞受賞ライン・・・8.54
ただし規定数を超えた場合、順位点等を考慮するため、必ずしも受賞するとは限りません。
小学5・6年 A 部門
金賞・銀賞・銅賞・奨励賞 | |||
賞名 | 演奏 番号 |
氏名 | 予選地区 |
金賞 | 9 | 野田 侑花 | 富山 |
金賞 | 19 | 山田 愛菜 | 富山 |
金賞 | 25 | 中谷 櫂志 | 金沢 |
金賞 | 28 | 大井 晴喜 | 富山 |
金賞 | 31 | 金谷 真央 | 金沢 |
銀賞 | 21 | 藤野 花音 | 福井 |
銀賞 | 29 | 大沢 花音 | 富山 |
銀賞 | 40 | 森田 里桜 | 金沢 |
銀賞 | 43 | 本間 詩織 | 富山 |
銅賞 | 8 | 坂川 あかり | 福井 |
銅賞 | 26 | 下村 香羽 | 金沢 |
銅賞 | 27 | 末広 祐美 | 金沢 |
銅賞 | 41 | 菅野 由茉 | 福井 |
奨励賞 | 1 | 趙 雪原 | 金沢 |
奨励賞 | 2 | 山谷 美結 | 金沢 |
奨励賞 | 4 | 髙橋 奈子 | 福井 |
奨励賞 | 6 | 和田 心愛 | 金沢 |
奨励賞受賞ライン・・・8.48
ただし規定数を超えた場合、順位点等を考慮するため、必ずしも受賞するとは限りません。
小学5・6年 B 部門
金賞・銀賞・銅賞・奨励賞 | |||
賞名 | 演奏 番号 |
氏名 | 予選地区 |
金賞 | 2 | 野俣 凛 | 富山 |
銅賞 | 3 | 尾田 開郷 | 富山 |
銅賞受賞ライン・・・8.52
ただし規定数を超えた場合、順位点等を考慮するため、必ずしも受賞するとは限りません。
中学 部門
金賞・銀賞・銅賞・奨励賞 | |||
賞名 | 演奏 番号 |
氏名 | 予選地区 |
金賞 | 3 | 湯口 愛菜 | 福井 |
銀賞 | 5 | 吉田 七望 | 福井 |
銅賞 | 4 | 辻 優来 | 福井 |
奨励賞 | 8 | 菅野 莉世 | 福井 |
奨励賞受賞ライン・・・8.52
ただし規定数を超えた場合、順位点等を考慮するため、必ずしも受賞するとは限りません。
高校~一般 部門
金賞・銀賞・銅賞・奨励賞 | |||
賞名 | 演奏 番号 |
氏名 | 予選地区 |
金賞 | 2 | 高長 かおり | 金沢 |
銅賞 | 1 | 野村 実夏 | 富山 |
銅賞受賞ライン・・・8.54
ただし規定数を超えた場合、順位点等を考慮するため、必ずしも受賞するとは限りません。