動画地区大会2022のお知らせ



最終更新日:2022年11月22日(火)

動画地区大会とは
コロナ禍でも日々ピアノ学習において努力を積まれていらっしゃる皆さまへ発表の機会を提供するため、動画提出型の動画地区大会を開催いたします。
地区大会として開催いたしますが、審査スケジュールの都合上、ファイナルへの進出はありません。
動画提出後、審査結果は公式ホームページにて発表いたします。


スケジュール


①お申し込み
申込期間:2022年9月15日(木)朝10:00 ~ 2022年11月4日(金)23:59
参加資格:2022年度のブルグミュラーコンクール地区大会にお申し込みされていない方
申込方法:ピティナ提携コンクールから申込(Web申込のみ)
※定員になり次第、締め切りとなります。

②撮影
2022年8月1日(月)以降に撮影をした動画をご提出いただけます。
撮影の注意点はこちら

③動画の提出
提出期間:2022年11月9日(水)~2022年11月28日(月)お昼12時まで
※提出開始日を2022年11月16日(水)から変更いたしました。

提出方法はこちら
締切後のご提出は受け付けられませんので、ゆとりをもってご提出ください。

④結果発表・講評受取
結果:2023年1月上旬頃に発表予定
講評:専用の動画地区大会個人ページよりご確認いただけます。表彰式等はございません。ご了承ください。


コンクール詳細
◆部門・課題曲
2022年度のブルグミュラーコンクール地区大会に準じます。
その他、演奏に関する注記等は、課題曲ページをご確認ください。

課題曲ページ

◆併願について
実地開催の地区大会との併願はできません。
動画地区大会への参加は「1人1部門1回」に限ります。
飛び級はできません。

◆審査について
審査員数:3名
審査員が指定期間内に提出された動画を視聴し、評点を付けます。
本部で集計・審査員に確認後、受賞者を決定いたします。

◆褒賞
◈参加者全員に、参加賞をお送りいたします。
◈実地開催の地区大会同様、優秀賞、奨励賞、努力賞を授与いたします。その他、優秀賞の方には副賞をお送りする予定です。
◈ピティナ提携コンクール参加の「ステージポイント」は付与されません。


動画提出方法
①動画地区大会個人ページのURLを受信
ブルグミュラーコンクール専用の動画地区大会個人ページのURLは11月9日(水)にメールにてお送りいたしました。ご案内がお手元に届かない場合は、必ず下記お問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。

※注意※
①動画のご提出はピティナ提携コンクールのマイページではなく、ブルグミュラーコンクール本部事務局から個別にお送りするブルグミュラーコンクール専用動画地区大会個人ページで行います。混同しないようご注意ください。

②まれに迷惑メールに分類されてしまったり、エラーメールとしてはじかれてしまったりすることがございます。特に携帯キャリアのアドレス(docomo、au、softbankなど)をご登録の方は<@burgmuller.org>からのメールが届くよう、ドメイン指定の設定、または、他のメールアドレス(gmailやyahooなど)を事前にお知らせください。

お問い合わせフォーム

②YouTubeへ限定公開&URLの取得
YouTubeへのアップロード方法は「YouTubeヘルプページ」をご覧ください。

パソコンから

androidから

iPhone・iPadから

60秒以内の動画はショート動画としてアップロードされる場合がございます。

スマートフォンでYouTubeのアプリを使われる場合は、再生画面下の共有のアイコンをタップし、コピーを選択して取得したURLをブラウザ(SafariやGoogle Chromeなど)のアドレスバーに貼り付けて検索したものをコピーしてご提出ください。
ブラウザを使われる場合は、ショート動画のURLは「共有」のアイコンからの取得ではなく、アドレスバーに表示されているURLをコピーしてご提出ください。



タイトル・概要欄・プライバシーは以下のように入力をお願いいたします。
タイトルや概要欄に氏名など個人名が特定できるものは絶対に入れないでください。審査を公平に行うためにもご協力をお願いいたします。

タイトル 部門名
(例)小学1・2年A部門
概要欄 演奏曲目
(例)もくばにのって(ドイツ民謡)
プライバシー
(公開設定)
「限定公開」に設定してください。審査結果が発表されるまで、変更しないようにしてください。
※非公開や動画を削除されますと、審査ができなくなりますのでご注意ください。

③動画予選個人ページへログイン
①メールで送られてきているブルグミュラーコンクール専用動画地区大会個人ページにログインしてください。 ログインの際、提携コンクールにお申込いただいた際の確認メールに記載のある「申込番号」が必要となります。
※注意※
お一人ずつログインURLが異なります。ご兄弟でお申込みいただいている場合は、それぞれメールに記載のあるURLからログインするようお願いいたします。


④「動画URL提出」から動画を提出
「動画URL提出」ボタンをクリックすると、「提出する」ボタンへ遷移するので、「提出する」ボタンをクリックしてください。
その後②で取得したYouTubeリンクを貼り付けて、「提出する」ボタンを押せば提出となります。動画が提出されますと、動画予選個人ページに「提出済」と表示され、ご自身の動画が閲覧できます。


動画撮影に関するルールとお願い
公平な審査のため、以下の事項を必ず守って撮影をお願いいたします。

①使用楽器
◈使用する楽器はグランドピアノ、アップライトピアノ、電子ピアノ、いずれも可です。
ただし、電子ピアノを使用する場合はピアノの音色に設定の上、リバーブ、エコーなどの音響効果はオフにしてください。
使用するピアノの違いによる審査への影響はございません。

②撮影場所・機材について
◈撮影場所の指定はありません。
ご自宅以外で撮影を行う場合は、入念な感染症対策を行い、参加者・保護者ご自身の責任において、収録場所の管理者(指導者やスタジオ運営者等)との充分な相談と合意のもと、撮影を行うようにしてください。 なお、撮影場所による審査への影響はございません。
◈撮影はスマートフォンまたはタブレット端末などをご利用ください。

③その他
◈演奏時の服装は自由です。
◈演奏時のおじぎは不要です。
◈公平な審査のため、撮影時に氏名を名乗るのは禁止いたします。ほか、個人名が特定できるようなものも映らないようにしてください。
◈演奏動画には演奏者の横顔と手元が映ることを条件とします。 全身やペダル操作が入るとより望ましいですが、環境により撮影できる向き・角度・距離など異なりますので、制約とはいたしません。
◈撮影した動画の編集は不可とします。別々に撮った音声と映像の同期の合成なども不可です。


参加料
2022年度のブルグミュラーコンクール地区大会に準じます。
なお、採点システム・郵送関連諸経費として 500 円(税込)を別途Web申込時に頂戴いたします。

部門・参加料ページ


注意事項
◈定員に達しましたら締切となります。お早めのお申し込みをおすすめいたします。
◈開催が中止になった地区で、既に動画地区への移動希望をいただいている方は再度のお申込は必要ありません。個別にご案内を差し上げます。
◈一度参加料をお支払いいただいた後のキャンセル、返金はいたしかねます。申込後、指定期間内に動画を提出できなかった場合も欠場扱いとなり、参加料の返金はいたしかねますのでご了承ください。
◈本大会に提出された動画データに関するすべての権利(著作権、肖像権も含む)は、主催の東音企画に帰属するものといたします。
◈本大会に提出された動画データを研究のため利用させていただく場合がございますので、利用を希望されない場合はお問合せフォームよりご連絡ください。
◈各種締切、結果発表日は今後の状況により変更になる可能性がございます。あらかじめご了承ください。


お問い合わせ
その他、ご質問、お問い合わせに関しましては、以下のボタンをクリックしてお問い合わせください。
ご回答までに3営業日程お時間を頂戴する場合がございますので、予めご了承ください。


お問い合わせフォーム


コンクールデータ

過去の記事