【結果発表】2023神奈川ファイナル(12/2・12/3・12/9・12/10)
2023年12月2日(土)・3日(日)・9日(土)・10日(日)、慶應義塾大学 藤原洋記念ホール(12/2)、横浜市磯子区民文化センター 杉田劇場(12/3)、横浜市緑区民文化センター みどりアートパーク(12/9・12/10)にて開催されました「ブルグミュラーコンクール2023神奈川ファイナル」の結果をお知らせいたします。
審査員(敬称略)
12月2日(土)
江夏 祐子・神 三奈・添田 哲平・味埜 裕子・宮崎 明香
12月3日(日)
江夏 真理奈・澤井 尚子・田中 亜希子・中澤 朋子・林田 枝実
12月9日(土)
鎌田 裕子・嶌村 直嗣・福山 奈々・三輪 昌代
※都合により、4名での審査となりました。ご了承ください。
12月10日(日)
鎌田 裕子・多喜 美穂・福山 奈々・松浦 健・三輪 昌代
審査方法
・審査員5名の点数の平均点が高かった方から順に、金賞、銀賞、銅賞、奨励賞を選出致します。・平均点で同点が出た場合、各審査員の順位点を合計し、順位の高かった方から、各賞を選出致します。
審査結果
幼児|小学1・2年 A|小学1・2年 B|小学3・4年A|小学3・4年B|小学5・6年A|小学5・6年B|中学|高校~一般
幼児 部門
金賞・銀賞・銅賞・奨励賞 | |||
賞名 | 演奏 番号 |
氏名 | 予選地区 |
金賞 | 5 | 富田 つぐみ | 横浜菊名1(参加条件有) |
金賞 | 22 | 中西 一輝 | 横浜3(参加条件有) |
金賞 | 29 | 吉田 柑太 | 横浜3(参加条件有) |
金賞 | 40 | 篠原 あかね | 横浜1 |
金賞 | 42 | 遠藤 渚紗 | 秦野 |
銀賞 | 9 | 松尾 佳知 | 秦野 |
銀賞 | 15 | 小田嶋 美悠 | 逗子 |
銀賞 | 31 | 早川 怜那 | 横浜2 |
銀賞 | 37 | 近藤 怜奈 | 秦野 |
銅賞 | 3 | 板倉 凛香 | 湘南 |
銅賞 | 8 | 赤崎 美依 | 横浜菊名1(参加条件有) |
銅賞 | 11 | 阿部 莉帆 | 逗子 |
銅賞 | 19 | 横尾 柚妃 | 横浜2 |
銅賞 | 24 | 志村 穂隆 | 秦野 |
奨励賞 | 1 | 小作 美花 | 横浜2 |
奨励賞 | 13 | 長宗 咲那 | 横浜菊名1(参加条件有) |
奨励賞 | 18 | 村田 みゆ | 逗子 |
奨励賞 | 36 | 池田 千紘 | 座間 |
奨励賞受賞ライン・・・8.44
ただし規定数を超えた場合、順位点等を考慮するため、必ずしも受賞するとは限りません。
小学1・2年 A 部門
金賞・銀賞・銅賞・奨励賞 | |||
賞名 | 演奏 番号 |
氏名 | 予選地区 |
金賞 | 42 | 大森 絢仁 | 横浜3(参加条件有) |
金賞 | 47 | 吉田 誠 | 横浜3(参加条件有) |
金賞 | 67 | 木山 敦義 | 横浜1 |
金賞 | 68 | 福田 夏葉 | 横浜2 |
金賞 | 69 | 岩本 菜々子 | 逗子 |
金賞 | 71 | 瀧居 蘭杏 | 相模原 |
金賞 | 73 | 堀口 瑛麻 | 座間 |
金賞 | 75 | 草間 六花 | 秦野 |
銀賞 | 4 | 佐竹 優果 | 横浜磯子 |
銀賞 | 31 | 足立 優乃花 | 相模原 |
銀賞 | 33 | 貝嶋 暁士 | 横浜菊名1(参加条件有) |
銀賞 | 40 | 阿部 紗璃香 | 逗子 |
銀賞 | 44 | 橋本 華 | 横浜2 |
銀賞 | 54 | 中久喜 俐心 | 湘南 |
銀賞 | 72 | 片岡 妃麻里 | 横浜3(参加条件有) |
銀賞 | 74 | 中川 史華 | 相模原 |
銅賞 | 5 | 小澤 陽莉 | 横浜3(参加条件有) |
銅賞 | 6 | 栗山 稜平 | 秦野 |
銅賞 | 19 | 飯田 花央 | 横浜2 |
銅賞 | 23 | 中村 柊太 | 秦野 |
銅賞 | 32 | 塚田 喜月 | 武蔵小杉 |
銅賞 | 66 | 間瀬 優奈 | 横浜2 |
銅賞 | 70 | 池田 瑞季 | 座間 |
奨励賞 | 8 | 中野 美咲 | 座間 |
奨励賞 | 12 | 戎本 鈴穂 | 秦野 |
奨励賞 | 36 | 遠藤 帆夏 | 逗子 |
奨励賞 | 45 | 對馬 結 | 逗子 |
奨励賞 | 46 | 長井 夏姫 | 横浜菊名1(参加条件有) |
奨励賞 | 49 | 木下 塔理 | 横浜3(参加条件有) |
奨励賞 | 55 | 岡林 花 | 横浜3(参加条件有) |
奨励賞 | 58 | 長島 慶人 | 横浜3(参加条件有) |
奨励賞受賞ライン・・・8.43
ただし規定数を超えた場合、順位点等を考慮するため、必ずしも受賞するとは限りません。
小学1・2年 B 部門
金賞・銀賞・銅賞・奨励賞 | |||
賞名 | 演奏 番号 |
氏名 | 予選地区 |
金賞 | 11 | 秦 慶充 | 横浜磯子 |
金賞 | 23 | 奥田 琴音 | 横浜2 |
金賞 | 24 | 宮田 怜 | 逗子 |
金賞 | 28 | 片桐 玄輝 | 横浜磯子 |
金賞 | 30 | 住野 永茉 | 秦野 |
金賞 | 48 | 松崎 愛子 | 秦野 |
銀賞 | 12 | 木下 浩 | 武蔵小杉 |
銀賞 | 15 | 弘野 史佳 | 横浜1 |
銀賞 | 25 | 森 穂乃花 | 横浜1 |
銀賞 | 38 | 小原 さつき | 座間 |
銀賞 | 43 | 田邉 縁 | 横浜菊名1(参加条件有) |
銀賞 | 49 | 大橋 悠斗 | 横浜菊名1(参加条件有) |
銅賞 | 18 | 遠藤 楓奈 | 秦野 |
銅賞 | 20 | 宇佐美 渉 | 横浜3(参加条件有) |
銅賞 | 22 | 山田 季穂 | 横浜菊名1(参加条件有) |
銅賞 | 27 | 渡邉 翔 | 横浜3(参加条件有) |
銅賞 | 31 | 佐々木 杏 | 横浜3(参加条件有) |
銅賞 | 34 | 横田 璃子 | 武蔵小杉 |
奨励賞 | 13 | 薙野 幹久 | 横浜磯子 |
奨励賞 | 29 | 齋藤 光琉 | 横浜磯子 |
奨励賞 | 42 | 渡部 夏帆 | 秦野 |
奨励賞 | 44 | 川和 創介 | 横浜菊名2 |
奨励賞 | 57 | 山下 千穂 | 座間 |
奨励賞受賞ライン・・・8.54
ただし規定数を超えた場合、順位点等を考慮するため、必ずしも受賞するとは限りません。
小学3・4年 A 部門
金賞・銀賞・銅賞・奨励賞 | |||
賞名 | 演奏 番号 |
氏名 | 予選地区 |
金賞 | 4 | 望月 結菜 | 相模原 |
金賞 | 8 | 住友 奏斗 | 横浜2 |
金賞 | 20 | 沼田 杏奈 | 武蔵小杉 |
金賞 | 22 | 小池 美尋 | 逗子 |
金賞 | 28 | 吉村 美咲 | 横浜菊名2 |
金賞 | 33 | 山下 琴子 | 相模原 |
金賞 | 37 | 佐々木 舞音 | 横浜菊名2 |
金賞 | 45 | 尾崎 琴音 | 横浜2 |
金賞 | 63 | 真崎 嘉太 | 横浜磯子 |
金賞 | 64 | 曽我 光 | 逗子 |
銀賞 | 19 | 渡辺 朝陽 | 横浜菊名2 |
銀賞 | 21 | 桑田 悠生 | 武蔵小杉 |
銀賞 | 24 | 六鹿 郁 | 横浜菊名2 |
銀賞 | 31 | 坂元 陽菜子 | 相模原 |
銀賞 | 35 | 伊奈 杏珠 | 横浜菊名2 |
銀賞 | 38 | 栗山 紗季 | 秦野 |
銀賞 | 53 | 溝田 楓 | 横浜3(参加条件有) |
銀賞 | 56 | 尾口 優那 | 横浜2 |
銀賞 | 59 | 加藤 紗菜 | 秦野 |
銀賞 | 67 | 田村 碧彩 | 秦野 |
銅賞 | 7 | 水原 詩織 | 湘南 |
銅賞 | 16 | 宮本 咲 | 座間 |
銅賞 | 23 | 崔 禹賀 | 武蔵小杉 |
銅賞 | 25 | 中村 穂花 | 横浜3(参加条件有) |
銅賞 | 42 | 今村 杏奈 | 横浜菊名2 |
銅賞 | 70 | 菊池 陸人 | 横浜2 |
銅賞 | 73 | 倉元 奏恵 | 横浜2 |
銅賞 | 75 | 折笠 史奈 | 横浜2 |
銅賞 | 83 | 飯田 詩乃 | 武蔵小杉 |
銅賞 | 87 | 岸田 紗弥 | 横浜1 |
奨励賞 | 5 | 伊熊 愛來 | 横浜菊名1(参加条件有) |
奨励賞 | 13 | 小林 叶翔 | 座間 |
奨励賞 | 39 | 片山 実咲 | 秦野 |
奨励賞 | 47 | 森井 廉哉 | 横浜3(参加条件有) |
奨励賞 | 55 | 名知 莉衣菜 | 横浜2 |
奨励賞 | 62 | 高村 菜々子 | 秦野 |
奨励賞 | 77 | 小林 風香 | 横浜3(参加条件有) |
奨励賞 | 80 | 沖 花希 | 横浜1 |
奨励賞 | 93 | 平岡 朔 | 横浜3(参加条件有) |
奨励賞受賞ライン・・・8.62
ただし規定数を超えた場合、順位点等を考慮するため、必ずしも受賞するとは限りません。
小学3・4年 B 部門
金賞・銀賞・銅賞・奨励賞 | |||
賞名 | 演奏 番号 |
氏名 | 予選地区 |
金賞 | 2 | 畑 奏祐 | 湘南 |
金賞 | 5 | 佐藤 颯音 | 秦野 |
金賞 | 8 | 本多 彩人 | 横浜磯子 |
金賞 | 11 | 小松 新 | 座間 |
金賞 | 16 | 篠原 孝太郎 | 横浜1 |
金賞 | 44 | 田中 陽希 | 横浜菊名2 |
金賞 | 45 | 野村 美結 | 座間 |
金賞 | 67 | 松原 依愛 | 横浜磯子 |
銀賞 | 9 | 箕浦 妃里 | 秦野 |
銀賞 | 13 | 長谷川 結菜 | 座間 |
銀賞 | 20 | 武藤 朱里 | 逗子 |
銀賞 | 37 | 片桐 大輝 | 横浜磯子 |
銀賞 | 46 | 松崎 才朔 | 横浜磯子 |
銀賞 | 65 | 本間 陽乃 | 湘南 |
銀賞 | 70 | 中村 柚葵 | 秦野 |
銅賞 | 17 | 長井 皐姫 | 横浜菊名2 |
銅賞 | 23 | 小山 佳蓮 | 横浜菊名1(参加条件有) |
銅賞 | 32 | 宇佐美 遼 | 横浜3(参加条件有) |
銅賞 | 48 | 宮﨑 栞丞 | 横浜2 |
銅賞 | 52 | 手澤 暖 | 横浜磯子 |
銅賞 | 58 | 安藤 郁登 | 相模原 |
銅賞 | 69 | 髙村 慧実 | 横浜磯子 |
奨励賞 | 1 | 森 菜緒 | 横浜3(参加条件有) |
奨励賞 | 39 | 松井 詩織 | 湘南 |
奨励賞 | 40 | 中元 晟仁 | 横浜2 |
奨励賞 | 50 | 北谷 玲唯 | 横浜1 |
奨励賞 | 56 | 古町 穂花 | 横浜磯子 |
奨励賞 | 59 | 江畑 勇太郎 | 横浜1 |
奨励賞 | 63 | 石井 悠航 | 座間 |
奨励賞受賞ライン・・・8.48
ただし規定数を超えた場合、順位点等を考慮するため、必ずしも受賞するとは限りません。
小学5・6年 A 部門
金賞・銀賞・銅賞・奨励賞 | |||
賞名 | 演奏 番号 |
氏名 | 予選地区 |
金賞 | 2 | 竝木 彩花 | 横浜磯子 |
金賞 | 11 | 平山 有愛 | 逗子 |
金賞 | 24 | 木下 七音 | 相模原 |
金賞 | 29 | 相内 優羽 | 横浜1 |
金賞 | 43 | 肥後崎 柑菜 | 逗子 |
銀賞 | 4 | 川村 美紗 | 横浜菊名2 |
銀賞 | 10 | 重田 茉寛 | 秦野 |
銀賞 | 37 | 山口 あかり | 秦野 |
銀賞 | 38 | 筑後 瑛友 | 横浜菊名2 |
銀賞 | 39 | 横田 泉 | 横浜菊名2 |
銅賞 | 8 | 山中 夕依 | 湘南 |
銅賞 | 15 | 熊谷 空 | 逗子 |
銅賞 | 19 | 井上 奈保 | 逗子 |
銅賞 | 30 | 荒川 結生乃 | 武蔵小杉 |
銅賞 | 44 | 菊原 照陽 | 横浜1 |
奨励賞 | 7 | 小林 煌 | 横浜3(参加条件有) |
奨励賞 | 16 | 山田 莉央 | 横浜磯子 |
奨励賞 | 18 | 井上 千鶴 | 武蔵小杉 |
奨励賞 | 23 | 佐藤 奏音 | 秦野 |
奨励賞 | 26 | 梅田 彩愛 | 横浜菊名2 |
奨励賞受賞ライン・・・8.48
ただし規定数を超えた場合、順位点等を考慮するため、必ずしも受賞するとは限りません。
小学5・6年 B 部門
金賞・銀賞・銅賞・奨励賞 | |||
賞名 | 演奏 番号 |
氏名 | 予選地区 |
金賞 | 12 | 阿部 陽彩 | 逗子 |
金賞 | 15 | 井出 理望 | 湘南 |
金賞 | 17 | 小野 笑里 | 武蔵小杉 |
銀賞 | 16 | 上村 悠真 | 秦野 |
銀賞 | 19 | 中村 恵麻 | 横浜2 |
銅賞 | 1 | 石野 詩歩 | 武蔵小杉 |
銅賞 | 4 | 大橋 希紗 | 横浜菊名2 |
銅賞 | 20 | 木村 結葉 | 逗子 |
奨励賞 | 3 | 谷澤 藍海 | 横浜菊名1(参加条件有) |
奨励賞 | 9 | 中井 ゆきの | 横浜磯子 |
奨励賞受賞ライン・・・8.50
ただし規定数を超えた場合、順位点等を考慮するため、必ずしも受賞するとは限りません。
中学 部門
金賞・銀賞・銅賞・奨励賞 | |||
賞名 | 演奏 番号 |
氏名 | 予選地区 |
金賞 | 12 | 黒田 桃子 | 座間 |
金賞 | 14 | 村上 紗蓉 | 座間 |
金賞 | 19 | 本間 綾乃 | 湘南 |
銀賞 | 1 | 山下 京子 | 相模原 |
銀賞 | 11 | 小田切 南央 | 横浜2 |
銅賞 | 6 | 張 妙佳 | 逗子 |
銅賞 | 10 | 野尻 怜那 | 逗子 |
銅賞 | 17 | 辻丸 聖里愛 | 秦野 |
奨励賞 | 7 | 渡邊 彩月 | 横浜2 |
奨励賞 | 24 | 龍見 遥子 | 横浜2 |
奨励賞受賞ライン・・・8.40
ただし規定数を超えた場合、順位点等を考慮するため、必ずしも受賞するとは限りません。
高校~一般 部門
金賞・銀賞・銅賞・奨励賞 | |||
賞名 | 演奏 番号 |
氏名 | 予選地区 |
金賞 | 3 | 関根 未知 | 横浜2 |
銀賞 | 2 | 大淵 藍子 | 横浜2 |
銅賞 | 5 | 佐藤 由美 | 座間 |
奨励賞 | 1 | 村岡 くみ子 | 武蔵小杉 |
奨励賞受賞ライン・・・8.70
ただし規定数を超えた場合、順位点等を考慮するため、必ずしも受賞するとは限りません。