ブルグミュラー メモリアル・プロジェクト
特設ページ

最終更新日:2024年12月6日(金)

今も日本中で愛されるピアノ曲集『25の練習曲』の生みの親、フリードリヒ・ブルグミュラー(1806~1874)。2024年はブルグミュラー没後150年のメモリアル・イヤーです。

そんなメモリアルにブルグミュラーコンクールでは
『ブルグミュラー メモリアル・プロジェクト』を始動します!

本企画を通して、『25の練習曲』の作者としてのみ捉えられがちなブルグミュラーの知られざる一面に光を当てるとともに、時代・国を超えて愛される一人の作曲家としての再評価を試みます。
また、ブルグミュラーコンクールの開催とともに、メモリアルに因んだ様々な企画やイベントを実施予定です。


アルバム『ブルグミュラー ピアノ作品集』 12/6配信開始!

ピティナ提携コンクールである当コンクール。
ピティナのレーベル「PTNA Recordings」より、ブルグミュラー没後150周年とブルグミュラーコンクール10周年のメモリアルに、デジタルアルバム『ブルグミュラー ピアノ作品集』をリリースいたしました!

『25の練習曲』や『18の練習曲』など、学習者のための練習曲でおなじみのフリードリヒ・ブルグミュラー。しかし、彼の作品はそれだけに留まりません。シューマンにも評価された当代一流の作曲家でした。
定番の『25の練習曲』・『18の練習曲』から数曲と未だ知られざる様々な曲をお届けいたします。

デジタルアルバムはApple MusicSpotifyNaxos Music LibraryLINE MUSICなど一般配信サービスからリリースされています。
いつもお使いの配信サービスから、ぜひお楽しみください。


配信リストはこちら



ブルグミュラーフェスティバル♪

ブルグミュラーの没後150周年を企画して、様々な作品に触れられるフェスティバルを開催いたします!
お子様でも楽しく聴ける参加型トークコンサートや、ブルグミュラーがもっと身近に感じられるようなおはなしなど、子供も大人も楽しんでいただけるイベントです♪

詳細・申込はこちら




公開録音コンサート『ブルグミュラー没後150周年 メモリアル・ツィクルス』

ピティナ公開録音コンサートとブルグミュラーコンクールの共催による公開録音コンサートシリーズ『ブルグミュラー没後150周年 メモリアル・ツィクルス』を開催します!

詳細・申込はこちら






ブルグミュラーとは?

 ヨハン・フリードリヒ・フランツ・ブルグミュラー(Johann Friedrich Franz Burgmüller)。姓はブルクミュラー、ブルグミューラーとも。1806年、現在のドイツ南東部のレーゲンスブルクに生まれる。父フリードリヒ・アウグストはピアニストや指揮者として活躍した人物で、デュッセルドルフ市の音楽監督を務めた。1832年(26歳)の頃にパリに移り住み、亡くなるまでフランスで活動した。
 『25の練習曲』で知られる《ピアノのためのやさしく段階的な25の練習曲, Op.100》は、45歳の頃にフランスとドイツで同時期に出版された(フランス初版:ブノワ社刊/1851年、ドイツ初版:ショット社刊/1852年)。東音企画から出版されている『ブルグミュラー 25の練習曲 今井顕校訂版(原典スラー付き)』は、この二つの初版を原典資料としている。
 なお、弟のノルベルト・ブルグミュラーも作曲家で、シューマンやメンデルスゾーンからも評価される前途有望な音楽家だったが、1836年に26歳の若さで亡くなった。


コンクールデータ

過去の記事